田舎で底辺暮らし

孤独に生きながら雑多にあれこれ書いてます。

女性作家のアート作品を鑑賞してきたよ

週末はいつも遊んでもらってるMさんと美術館へ行ってきたので感想など。

東京都写真美術館「しなやかな闘い ポーランド女性作家と映像」

1つ目は恵比寿ガーデンプレイスの東京都写真美術館でやっていた「しなやかな闘い ポーランド女性作家と映像」という展覧会。
ポーランド国交樹立100周年を記念して1970年代以降の女性クリエイターたちの作品を紹介している企画。
この美術館へ来るのは初めて。広くて落ち着いた雰囲気で綺麗。
土曜日だったけど、人はそれほどいなくてかなりゆっくり見て回れました。
展示されているのは全部映像作品で、期待していたフェミニズムや社会への問題提起な色合いも強く、とにかく作品のボリュームというか質が高くて大変満足しました。
パンフレットも分かりやすく解説してあって、それもよかった。
映像の上映時間が長いものもあって、あちこちに座る場所(ビーズクッションまであった)とか小さい映画館みたいにスペースが区切られていて、見終わるまでに結構時間かかりました。
中にはちょっと奇妙なホラーのような味わいのある作品もあったりして(反対にちょっと笑える感じのもある)、来場者が少なめなので広くて暗いスペースででかい画面をじっと1人で眺めるみたいな時間もちょいちょいあって、そういうのも面白かったです。
これで一般500円は破格の値段だと思います。
10月14日までやってるので、みなさん是非。

国立西洋美術館「モダン・ウーマン―フィンランド美術を彩った女性芸術家たち」

2つ目は上野の国立西洋美術館で「モダン・ウーマン―フィンランド美術を彩った女性芸術家たち」を鑑賞。

19世紀後半から20世紀初頭のフィンランドでは、ロシアからの独立運動、そして1917年に誕生する新しい国家の形成と歩調を合わせて、社会における女性の立場や役割に大変革が起こりました。
美術界においても、19世紀半ばに設立されたフィンランドで最初の美術学校は、当時のヨーロッパではめずらしく、創立当初から男女平等の美術教育を奨励しました。
この時代の女性たちは、奨学金や留学のチャンスを掴み、国際的な環境で研鑽に励みながら、芸術家としてのキャリアを切り開くことができたのです。
モダン・ウーマン―フィンランド美術を彩った女性芸術家たち|開催中の展覧会|国立西洋美術館

こっちもフィンランドとの国交樹立100周年の企画展。
こちらは常設展の中の一部企画展みたいな感じなのかな?
常設展のチケットで入れるんですが、この日はなんでか無料でラッキーなことにタダで入れました。
華麗な常設展の作品を軽く眺めていたら、どんと登場。
f:id:pokonan:20190909032112j:plain

7人の女性作家の作品を約90点紹介していて、これもなかなかのボリュームでした。
気になった作品をいくつか写真に撮ってきました(常設展は基本撮影OK)。
f:id:pokonan:20190909033202j:plain

f:id:pokonan:20190909033215j:plain

f:id:pokonan:20190909033228j:plain

f:id:pokonan:20190909033838j:plain

f:id:pokonan:20190909033903j:plain

猫ちゃん
f:id:pokonan:20190909033925j:plain

色合いに癒やされる
f:id:pokonan:20190909034038j:plain

f:id:pokonan:20190909034054j:plain

作品も素敵だし、フィンランドの女性たちの芸術家としてのヒストリーなども詳しく紹介してあって勉強になりました。
興味深かったのは7人のうち、子供をもうけた女性作家がたった1人だったこと。
f:id:pokonan:20190909034113j:plain

これは常設展で一番気に入った作品(笑)
f:id:pokonan:20190909034232j:plain

こちらは今月の23日まで。

食べ物

西洋美術館へ行く前に、小腹も減ったのでタピオカでもと思って寄ったのは上野の黒工号というお店。
f:id:pokonan:20190909035721j:plain
メニューに珍しい仙草ゼリーがあったので、せっかくなので食べていくことに。
外の窓口で注文して、番号呼ばれて受け取るシステム。
こじんまりしたイートインスペースがあります。
f:id:pokonan:20190909025456j:plain
何がびっくりって量が多い(笑)
めっちゃ仙草ゼリー入ってる~。ゼリー一年分食ったかも。
豆とかお餅?みたいなトッピングで、味も優しい素朴な感じ。
するすると食べられて美味しい!

美術館2つ回ったあとは、晩ごはん。
巣鴨まで足を伸ばし、久しぶりのときわ食堂へ。
アジフライ定食です!
f:id:pokonan:20190909025445j:plain
いつもどおり美味い~
スーパーのアジフライとは完全に別物です。
今度行ったときはタルタルソースも注文しよう。

この日は1万5千歩ほど歩きました。
アートもご飯もデザートも、充実の一日でした。