田舎で底辺暮らし

孤独に生きながら雑多にあれこれ書いてます。

女達の連帯が痛快な「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」の感想

f:id:pokonan:20200328172108j:plain
Twitterで評判良かったので「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」を観てきました。

ジョーカーの「女」だったことで、好き勝手やっててもお目溢しされていたハーレイ。
ジョーカーと別れると、彼氏に散々尽くしてきたことは全部横取りされたまま、これまでのツケが一気に回ってきてピンチに。
そんな状況で命乞いのため、でっかいダイヤを盗んだ女の子を捕まえる取引に応じる。
逃げ回ったり追っかけたりしていく中で出会った女性たち(彼女たちも男性優位社会の被害者)と手を組むことになり、自立と自由のために、共通の敵(マッチョ社会のボス)をやっつける!って話。
BIRDS OF PREYってのは猛禽類ってことらしく、自由を求める彼女たちのチーム名になってます。
男に飼われてる小鳥ちゃんから、捕食者へ変身ってことみたい。

この映画もやっぱり昨今のガールパワー全開!な流れをしっかり汲んでましたね。
女達の自立と連帯がかなり色濃い。
男(権力者)に従ってても、それって自分の手柄は横取りされて自由はないっていうのが分かりやすかった。
そういう女性たちが手を組んで、自分らを都合よく利用してきた男性優位社会に見切りをつけるっていう。

人種や年齢層が広めで、意識して作られてる感じ。
アメコミ系は全然詳しくないのでちと不安だったんですが、特に問題なく楽しめました。
(多分、キャラとか相関図みたいなの知ってたらもっと楽しいんだろうと思う)
私みたいな人向けなのか、冒頭でハーレイ・クインの身の上話みたいなアニメーションが流れます。
そこに恋人遍歴みたいなシーンがあるんですけど、さらっと女性の姿もあって、ハーレイはどうやらバイセクシュアルのキャラみたい。
それだけでなく、最終的にタッグを組むことになるレニーという女性の刑事も同僚に元彼女がいたりして、これは予想外でした。
というか、みんななんかLっぽい(笑)

映像のポップさがハーレイのキャラをよく表してて楽しい。
あと、アクションシーンが思ってたよりずっと多い!(そして、ちょっとグロめ)
バイクとローラースケートのとこがかっこよかった。

自分たちを苦しめてきたマッチョの権化みたいな敵の男を時間掛けず呆気なく倒す(殺す)っていうのは、キャプテン・アメリカでもありましたが、これも呆気ない上に容赦なくてウケました(笑)

チャリエンでも思ったように、いいキャラがこんだけ沢山いるとやっぱ2時間じゃ短いのが本当勿体ないというか…。
この後も彼女たちの話は続くんだぜ、みたいな終わり方なのでもっと見たい~ってなるんですよね。

一部個人的な好みで言っちゃうと、これまでのハーレイが恋愛体質でそれでジョーカーと別れて自暴自棄になりグダグダに酔って…みたいなとこから話が始まるんですが、男にめっちゃ依存しているというそこへの共感が自分には全然ないっていうか、そりゃそんなことしてたら都合よく利用されるやろ、みたいな冷めた視線がどうしても入っちゃって「ふーん…」みたいな感じになってしまったり。
いや、だから作中でも「皆に嫌われてる馬鹿」なんて露骨に言われちゃってるんだけどさ。
ただ、今までなら何かしら男が「こっち側」としてサポート役だったり助けられるお姫様ならぬ王子様役だったりヘテロ恋愛の保険だったりで存在しているのがほぼお決まりだったけど、BIRDS OF PREYではそういうのが一切なくてそこはとっても良かった。
徹底して女達の話だった。

あと、オーシャンズ8のコンスタンスも手癖の悪い役で、この映画のカサンドラもアジア系で手癖が悪い子っていうもろかぶりな設定はどうしてだろ。
アジア系だとそういう設定にしやすいのか?
ちょっと気になる。

そういえば最近、Twitterで意識朦朧としてる女性が妙な男たちに連れされようとしているのを見かけてなんとか阻止できたっていうのをちらほら見かけるんですが、ハーレイが酔いつぶれて男がいちゃついたフリしながら黒いバンに連れ込もうとするの、あれ現実とかなりリンクして性犯罪を想起させる結構怖いシーンだった。
映画では男たちがボコボコにされて無事だったから、現実社会の方が悪がはびこるフィクションより怖い世界だぜ…。

とりあえず、見た後はエッグサンドがめちゃくちゃ食べたくなったんですが、あの手のこってりしたサンドイッチというかバーガーは日本だとなかなか見かけないので、これから見る人は自宅で作るために卵とかベーコンとか用意しておくといいかも。

それにしても、コロナ騒動のせいか映画館はガラガラ。
かなり広いシアターで上映されてましたが、客は私を含めほんの2,3人。
これなら映画館にいたほうがむしろ安全なのでは、って感じすらありました。
見る分にはとても快適でしたが、エンタメ業界も大ダメージを受けそうですな…。