時々無性にカレー味のものが食べたくなるんですけど、市販のカレールーは油分たっぷりで気軽に使えず持て余すんですよね。 そこで油分なしのスパイスでカレー作ってみたくなってS&Bの赤缶カレー粉を買ってみました。この商品はターメリック、コリアンダー、ク…
さつまいは調理法でGI値が変わる 最近、主食としてさつまいもをよく食べてます。 ちょうど旬なのもあって、あちこち出回って購入しやすい時期。 実は夏場は主食が蕎麦だったのですが、ちょっと飽きてきたのと毎回茹でるのが面倒になってきて蕎麦と同じく低GI…
長身の女性二人が主人公のホラー漫画です。裏バイト:逃亡禁止(1) (裏少年サンデーコミックス)作者:田口翔太郎小学館Amazon怪奇現象など不可解なことが起こる現場に派遣されて依頼に応えるハイリスクハイリターンの「裏バイト」でばったり出会ったユメち…
Netflixで配信が始まりました。 色々と話題になっていたホラー映画でずっと気になっていたので、すぐに見てみました。ミッドサマー(字幕版)フローレンス・ピューAmazonフォークホラーというジャンルらしいです。 野の花が咲き誇る美しいスウェーデンの森の…
あらすじを読んでみたら気になったので購入してみた漫画です。うちのちいさな女中さん 1巻 (ゼノンコミックス)作者:長田佳奈コアミックスAmazon 昭和9年、東京で翻訳家をしている蓮見令子の家にやってきた女中は、まだ14才の野中ハナ。 にこやかではあるけ…
久々にNetflixを再開しました。 早速見たのは「パリスとお料理」というなんともシュールな番組。 セレブでお馴染みのパリス・ヒルトンが自分で材料を買い出しに行って、ゲスト(女友達・家族など)を自宅に招き一緒にレシピを見ながらクッキングして食事をす…
猫を飼って我が子のように可愛がっていた大奥の女性たちの日常をコメディタッチに描いた漫画作品。 ユニークな女性たちと愛らしい猫のやりとりが面白く、先日3巻が発売されたのですぐにKindleで購入しました。猫奥(3) (モーニングコミックス)作者:山村東…
自宅で夏場のベッドとして使う 数年前に購入した分厚いウレタンのマットレス、ヘタったりはしていなかったんですが、7時間ほど横になってるとどうしても腰の右側がひどいコリのように痛くなってきて長時間眠れなくなってしまいました。 そして、密度の高い…
リュックを日常使いしている自分にとって夏はなかなか悩ましい時期で、暑くて背負えないんですよね。 なので、夏場は大きいトートバッグを使っていたんですが、ちょっと両手を使いたいときなんかはやっぱ不便…。 そんなこんなで、夏でも使えるようなリュック…
久しぶりにHuluに再加入して、最近一気観したのが「コール・ザ・ミッドワイフ ロンドン助産婦物語」です。 2012年から今も続いてる1960年代の貧困街で奮闘する助産師たちの姿を描いたBBCの人気ドラマ。 Huluだけでなくアマプラでも配信中です。 結構前にシー…
最近、除湿機を購入しました。 買ったのはコロナの衣類乾燥除湿機 Pシリーズ(CD-P6321)。CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 除湿量6.3L(木造7畳・鉄筋14畳まで) 日本製 コンプレッサー式 10年交換不要フィルター搭載 ホワイト CD-P63A2(W)コロナ(Corona)Amazo…
4つのストーリーからなるインドのアンソロジー映画です。Netflixオリジナル作品。 www.youtube.com面白かった! インド映画はなんというかちゃんと作られてるな、っていうのをいつも感じるのが多いのですが、これも例に漏れず。 なにより、予告でレズビアン…
初潮の平均が大体12歳前後くらいで、私もそんなでした。 家庭不和で親が性教育なんてしてくれるような環境ではまったくなかったので、生理が始まったらどうすればいいかなんて教えてもらえず(そういう役割を担いがちな母親は聾唖の障がいがあり、言葉でのコ…
クリスティン・スチュワートとマッケンジー・デイヴィスがレズビアンカップルを演じる『ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト』が、3月3日にデジタル配信されました! わーい!海外では去年のクリスマス前にHuluで公開されていて、日本でも公開して…
ずっと使っていた親指タイプのトラックボールマウスのスクロールホイールが完全に駄目になってしまい、今度は人差し指タイプに新しく買い替えました。 両方使ってみた結果、一体どちらのタイプのトラックボールマウスが使いやすいかレビューしようと思います…
コロナが流行ってから、夏も冬もマスクが欠かせない日常になりましたが、メガネユーザーにとって困るのはレンズの曇りですよね。 私もメガネで生活しているので、これにはとにかく苦慮しました。 毎年冬場はマスクしてるし、花粉症の季節もしてるし、とにか…
最近甘酒にハマっていることもあって、酒粕に興味津々な私は先日用事で出かけたついでに百貨店に寄って、ちょっと良い酒粕を買ってきました。 酒粕にレーズンを漬けてみる 買ったのはこれ↓ 「一ノ蔵 純米酒粕 玉乃粕」という練り粕タイプのものです。 搾りた…
引き篭もり生活ですが、最近買い物したもののメモなど。 眼鏡市場で通販購入 まずはメガネ。 自宅用のメガネなんですけど、今まで使ってたやつのノーズパッドを支える金具が錆びてきていよいよ寿命って感じになってきたので買い換えることにしました。 今ま…
Netflixじゃなく、アマプラのほうで見た作品がちょこっとあって、感想をまとめてなかったので、Twitterでつぶやいてたのを雑に載っけときます。 「ブロー・ザ・マン・ダウン ~女たちの協定~ 」 ・治安がいまいちな田舎の小さな港町、現地の女達を守りつつ…
サラ・ポールソン主演のNetflixのオリジナルシリーズ。 映画『カッコーの巣の上で』に登場した看護師長ラチェッドの前日譚ということなのですが、私は映画の方はあらすじを読んだくらいで別に知ってなくても問題なかったです。カッコーの巣の上で (字幕版)発…
前回の記事でGEL-1090のレビューを書いたんですが、今回はGEL-KINSEI OGを購入したので履き心地の感想など書いていきます。買ったのはこれ。 かわいい~公式サイトの写真と靴ひものデザインがなぜか違いますが、自分は手元にあるこっちのが好みなのでよかっ…
近所にあるいくつかの靴屋さんにはアシックスの靴はあるもののがっつりランニング用のしかなくて、カジュアルなデザインのものがない! というわけで今回は、ちょっと冒険してアシックスの公式サイトの通販から靴を買ってみました。 【公式】アシックス オン…
猛暑だし、コロナだし、ってことで、買い出し以外は全然外出もせず、地味に過ごしています。 そんな引きこもり生活で鬱々としていたのですが、最近アマプラに「来る」が配信されたってことでTwitterでその話題が流れてきまして。 映画の方はあんまり興味がな…
感想書いてないやつがちょこっと溜まってきたので、まとめます。 ドラマ・映画 オールド・ガード シャーリーズ・セロン主演の話題作。 監督も女性。結構楽しみにしてて、実際とっても良かった! 謎の不死身集団のボスがシャーリーズ・セロン。 長い年月をひ…
Netflixはしょうもない日本の作品作るくらいなら、超怖いジャパニーズホラーをやればいいのに~と以前から思ってたので、Netflix版呪怨を知って結構楽しみにしてたんですよ。 で、一気に見た感想ですけど…だめだこりゃ… って感じでした。 やはりNetflixだろ…
余ったザクロ酢(カルディで購入したもの)を使った、鶏もも肉のさっぱり煮。 酸味があって夏場にもピッタリの食べやすさです。 材料(多分4人分くらい) ・鶏もも肉 700gぐらい ・しいたけ お好みの量 ・茄子 お好みの量■調味料 ・ザクロ酢 2分の1カップ…
さて、昨日は親知らずを抜いたとこを縫ってた糸を取ってきました。 もう抜いてから2週間以上が経過しているので、かなり間が空きました。これまでの経緯はこちらからどうぞ。 pokonan.hatenablog.com pokonan.hatenablog.com上の方はそのままで、縫ったのは…
www.yomiuri.co.jpこれ、サイト見た人はわかると思うんですけど、もう普通にアイドルのポートレートなんですよ。 サイトを見ると、ずらずらとでかい写真が30枚くらい延々と出てきて、美術館や作品は単なる背景としてAKBの女の子がメインでずっーと写ってる。…
現在、親知らず抜いて、大体一週間が経過したので、その間に気になったことなどを。 抜いた時の体験談はこちらにまとめております。 pokonan.hatenablog.com 抜歯後の腫れについて。 物凄く腫れたりはしなかったんですが、それでも鏡見れば「あー、腫れてん…
かなり邪魔だった親知らずを、ついに4本全部抜歯してきました! 私の場合、強い恐怖心と何度も歯医者に行きたくないというのがあって、静脈内鎮静法という方法を選択して、4本一気に抜きました。静脈内鎮静法ってのは、簡単に言うと鎮静剤の点滴をうって、リ…